ふるさと納税

【2021年】ふるさと納税先・感想(忖度無し!)のまとめ



nana
ふるさと納税大好きな1児の母です

毎年の納税先について感想・リピート有無をまとめています。忖度無しの感想です。

 

納税先の一覧と感想まとめ

リピート欄は下記の基準で記載しています
◎リピートしたい / ○リピートしてもよい / Xリピートなし

自治体 いただいたもの 金額 リピ 備考
勝浦市 B級銀鮭切り身 2.8kg 10,000 美味しい
北杜市 ウイスキー角瓶 2本 10,000 発送早い
太宰府市 一蘭ラーメン 10食セット 10,000 X
近江八幡市 近江牛ステーキ(200gx3枚) 36,000 美味しい
遊佐市 つや姫(無洗米)5kg×6ヶ月 40,000 美味しい
草津町 くさつ温泉感謝券 50,000 3年連続で納税

 

nana
それぞれの返礼品の詳細な感想も書きました

 

B級銀鮭切り身 2.6kg(勝浦市)

銀鮭の冷凍は非常におすすめ!50尾はいない…でも45尾は届きました。10,000円でこの量はすごい!!

しかも美味しいのですよ~。脂が適度にのっているので、ボソボソ感は皆無です。スーパーで買う鮭より全然美味しい。

そんなわけで2ヶ月ほどで消費し、リピートしました

ちなみに、冷凍された状態で1時間水につけると塩抜きができると説明がありました。

nana
西京焼きのレシピも届き、これが絶品で簡単!

 

ウイスキー角瓶2本(北杜市)

我が家の晩酌は角ハイ。安定感があって良いです。納税から5日後に届きました。早いです。納税額は10,000円。

 

一蘭ラーメンセット 10食

人気ランキングでいつも上位の一蘭ラーメンセット、気になったのではじめて頼んでみました。マツコの知らない世界でも評判が良かったし。10食はちと多い…というわけで我が家は、リピートなしです。味は美味しいです。

 

近江牛サーロインステーキ

近江牛の名店「千成亭」のサーロインステーキ 200g×3枚(600g)です。やはり美味しかったです。名店の牛肉がふるさと納税でいただけるのはありがたい。6,000円です。ちなみにサーロインの一部を使ってガーリックチャーハンを作りましたが、絶品です。ガーリックチャーハンのレシピはサイト① サイト② を参考にしています。

例年「千成亭のすきやき肉」を頼んでいました。我が家はすきやき派かな~。ステーキは鉄板焼きに行きたい派かもしれない。

 

つや姫の定期便

夫婦2人、1歳の娘の3人家族です。1ヶ月に5kgのペースがちょうどよい。
もともと魚沼産コシヒカリを頼んでいましたが、夫がつや姫を気に入ったので変更。娘のはじめての離乳食はつや姫のおかゆでした。

毎月5kg、6ヶ月、無洗米をチョイス。

2kg、10kg、3ヶ月、6ヶ月、無洗米など色々な設定があります。
(リンク先は5kg、3ヶ月連続、20,000円です)

 

くさつ温泉感謝券

例年納税しているくさつ温泉の感謝券。1万円で3000円分の金券が貰えます。
旅館、おみやげ屋、コンビニ、ガソリンなど色々なことに使える便利な金券です。プレゼントにもオススメ。
納税から3日後には届きます。

 

番外編・レミパン

2021年に納税していないのですが、非常に良いと思ったものを紹介します。

「レミパン」です。煮る・焼くなど多岐な調理ができるフライパンで非常に使いやすい。焦げやすいフライパンを使っている方、キッチンをスッキリさせたい方にとってもオススメです。


nana
2022年はふるさと納税でレミパンをGETしましたよ!

 

後述

2021年のふるさと納税は、大量の鮭、お米の定期便など家計に優しいものを中心に納税しました。美味しいものがお得にGETできてありがたい限り。
特にオススメできると感じたものはB級銀鮭切り身つや姫の定期便千成亭の近江牛ステーキ(200gx3枚)です。

過去のふるさと納税はコチラから一覧を見ることができます。

  • この記事を書いた人

Nana

理系院卒の1児の母。2022年現在の投資額は1000万円(夫別)。 現在の目標は2030年までに資産1億円到達。配当金と株主優待が好き。 保育士資格(育休中の受験記録はBlogにて),整理収納アドバイザー、時短家事コーディネーターⓇExpert,時短家事コーディネーターⓇBasic取得。 アメブロは日常のアレコレをこまめに更新しています。その他、twitter,instagramやってます♡

-ふるさと納税